サックス講師甲本奈保美です。
今日は楽器選定のポイントについてお話しします。
楽器を購入するとき何よりも大切なのが
吹いてみる!ことです。
新品だったらどれでも良いでしょう?と思いがちなのですが、
木管楽器は精密機械のように繊細に組み立ててあり、
ほんの少しバランスが崩れているだけでめちゃくちゃ吹きにくくなったりします。
万が一バランスの悪い楽器を買ってしまったら、購入後すぐ調整に出す…という作業が必要で、余計にお金がかかってしまいます。
具体的にどこに着目して試奏しているか?と言いますと
①全体の音の鳴りやすさ
②高音域、低音域それぞれの吹き心地
③テーブルキー、オクターブキーなどの操作性
④中音域C#→Dのキーの動き
⑤倍音やフラジオの当たりやすさ
etc...
楽器の値段に関係なく、上記のポイント(特に①〜④)は必ずチェックします。
これらのポイントを全部クリアした楽器の中から、予算に応じて選ぶというのが理想です。
初心者の方はなかなか吹いて選ぶのは難しいと思うので、ぜひ先生に相談されることをお勧めします。
私ももちろん選定させていただきます!お気軽にご相談くださいね。
今日は楽器選定のポイントについてお話しします。
楽器を購入するとき何よりも大切なのが
吹いてみる!ことです。
新品だったらどれでも良いでしょう?と思いがちなのですが、
木管楽器は精密機械のように繊細に組み立ててあり、
ほんの少しバランスが崩れているだけでめちゃくちゃ吹きにくくなったりします。
万が一バランスの悪い楽器を買ってしまったら、購入後すぐ調整に出す…という作業が必要で、余計にお金がかかってしまいます。
具体的にどこに着目して試奏しているか?と言いますと
①全体の音の鳴りやすさ
②高音域、低音域それぞれの吹き心地
③テーブルキー、オクターブキーなどの操作性
④中音域C#→Dのキーの動き
⑤倍音やフラジオの当たりやすさ
etc...
楽器の値段に関係なく、上記のポイント(特に①〜④)は必ずチェックします。
これらのポイントを全部クリアした楽器の中から、予算に応じて選ぶというのが理想です。
初心者の方はなかなか吹いて選ぶのは難しいと思うので、ぜひ先生に相談されることをお勧めします。
私ももちろん選定させていただきます!お気軽にご相談くださいね。